桐生織物協同組合(牛膓章理事長)はこのほど、特許庁の補助事業で日本貿易振興機構(ジェトロ)が実施する、19年度地域団体商標海外展開支援事業(2年目)の採択を受けた。県や市とともに「桐生織」の具体的な海外展開に取り組む。
同支援事業は地域団体商標を付した商品やサービスの海外展開において、海外向け戦略の立案から、海外でのプロモーション・販路開拓、知的財産の保護・活用まで支援し、地域産業の活性化や地域資源の活用を促進することを目的としている。
桐生織は18年度から2年連続の採択となり、今年度は1年目に牛膓理事長や有識者、県、市の職員からなる海外ブランド推進委員会(全20人)が設計した海外戦略を実施する年になるという。
昨年度は市場の選択と商材の設定を行い、市場は中国の「上海」、商材は・・・続きはこちらから
続きを読む場合はログインしてください。