|
| 2005年11月24日号 |
 |
5業社で共通住宅商品 |
|
|
| 県内外の木材業者や建設業者5社で組織する国内林業活性化研究会(荒井清一会長)は06年1月から、低コストの木造住宅やアパートの建設を共通商品として売り出す。共同研究成果をプランに盛り込み、ノウハウを各社で共有することでコストダウンにつなげる。ユニークなのは、販売価格の5%を、「国内林業活性化研究会補助金」として建て主にキャッシュバックする点。荒井会長は「木材業の生き残りをかけた取組み」と新商品を位置付けている。 |
|
|
| 1面:多店舗展開スタート【れんげ屋】 |
| 創作みそラーメンのれんげ屋(新田郡笠懸町鹿・伊藤均代表・0277−76−1153)が06年、前橋市と伊勢崎市に進出する。運営システムが整ったことから直営、FC(フランチャイズチェーン)両面での多店舗展開を始めるものでこのほど、伊勢崎市開店準備室を開設した。 |

| |