| 2005年2月24日号 |
 |
経営者のメンタルヘルス【NPO夢未来21】 |
|
|
| 桐生周辺の企業経営者らによるNPO法人、NPO夢未来21(桐生市菱町2-3510-6、小林和州理事長・0277−22−9921)は、県内の中小企業を対象に「経営者のメンタルヘルスケア」についてのアンケート調査を行い、このほど中間報告をまとめた。 |
|
|
3面:カワチ吉岡に計画
|
| 大型ドラッグストアをチェーン展開するカワチ薬品(栃木県小山市、河内伸二社長)が、北群馬郡吉岡町大久保の吉岡バイパス沿いに出店を計画していることがわかった。同社はオープン時期に関して「検討中」としている。大久保地区はカワチの出店によって、売り場面積1000平方b以上の大型店9店(計画中のものも含む)が軒を連ねるという、“超”商業集積地となる。 |

| 8面:PC新ブランド立ち上げ【ソルダム】 |
| 「WiNDy」ブランドのオリジナルパソコン(PC)販売を手掛けるソルダム(太田市新島町652−1、星野泉社長・0276−30−3773)はこのほど、ベイシアグループの家電販売店プラグシティ(伊勢崎市)と提携し、新ブランドを立ち上げた。 |

| 10面:環状線に移転【サンウエーブ高崎】 |
| システムキッチン・バスのサンウエーブ工業(本社・東京都千代田区)は、新・高崎ショールーム(高崎市江木町1534−1、高橋義孝所長・027−324−8087)を3月4日オープンする。 |
|
 |
◆2面:観光学科開設へ本格始動【高崎経済大学】
◆3面:店舗スタイルが多様化【文真堂書店】
◆8面:大泉に物流センター【セレスティカ】
◆9面:オリジナルブロックメモが好評【リード工業】
◆10面:新工法のモデルハウス【イー・テクノ】
□インタビュー 前橋工科大教授 北村直樹さん
◇社長訪問 ビックオートサービス 小原悟さん |
|
|
|
Copyright(C)2000 Gunma Keizai Shinbun All Rights
Reserved. |