これまでと違った角度からの、マニアックな地域活性化の取り組みが県内で行われている。
一つは県などが実施している「群馬HANI−1(はにわん)グランプリ」だ。これは全国屈指の質と量を誇る、本県出土の埴輪(はにわ)にスポットを当て、投票により最も人気のある埴輪を決定するというもの。
子供たちや歴史文化に興味のない若年層がターゲット。パンフレットでは、ウマ型、ヒト型、ツツ型などの埴輪100体が紹介されている。埴輪の写真を教科書以外で初めて見たが、いずれも個性的で表情も千差万別。新鮮な印象を持った。
さらに興味深いのが、・・・続きはこちらから
続きを読む場合はログインしてください。