前橋市は17年度予算として、1458億9238万円を計上した。暮らしの質感の向上、稼ぐ力の創出、官民連携によるまちづくりの推進という3つの重点施策を着実に推進することを念頭に編成し、「新たな前橋の価値を創造するための第一歩を踏み出す予算」と位置付けた。新年度予算の概要や、本町二丁目五差路の整備計画、CCRC構想などについて、山本龍市長に聞いた。(聞き手・小曾根正春群馬経済新聞社社長)
続きを読む場合はログインしてください。
前橋市は17年度予算として、1458億9238万円を計上した。暮らしの質感の向上、稼ぐ力の創出、官民連携によるまちづくりの推進という3つの重点施策を着実に推進することを念頭に編成し、「新たな前橋の価値を創造するための第一歩を踏み出す予算」と位置付けた。新年度予算の概要や、本町二丁目五差路の整備計画、CCRC構想などについて、山本龍市長に聞いた。(聞き手・小曾根正春群馬経済新聞社社長)
学生寮、社員寮、ホテルなどを手掛ける共立メンテナンス(東京都千代田区、上田卓味社長)は21日、JR前橋駅北口にビジネスホテル「天然温泉 妙義の湯 ドーミーイン前橋」(前橋市表町)を開業した。県内では「榛名の湯 ドーミー […]
機械工具や物流機器、環境安全用品など工場用副資材の卸売業および自社ブランドTRUSCOの企画開発を手掛けるトラスコ中山(東京都港区、中山哲也社長)は、物流センター「プラネット北関東」(伊勢崎市三和町)敷地内にパレット自 […]