2012年6月30日
「痛車」の次は「痛傘」!?【シーズナルプランツ】
車体に好きな美少女キャラクターのステッカーを張り付けたり塗装したりし装飾する「痛車」の傘バージョンが「痛傘」。「他にない商品なので、喜んでもらえるのでは」(同社)と開発したもので、「痛傘」の登録商標も取得している。
商品は、熟練した職人により、1本1本手作業で製作。鮮やかな発色のため、厳選した最高級の生地を使用。さらに、デパートなどで販売されている傘で200本前後という打ち込み本数(1センチ四方の縦糸と横糸の数)を、痛傘では270本とすることで、滑らかできめ細かい生地を実現した。
長傘タイプと折り畳み傘タイプがある。完全受注生産で、価格は1本9870円。また8月10日から3日間、東京ビッグサイトで開催されるコミックマーケットでも販売する。会場限定バージョンで、1本9000円。
同社では各種イベントでの販促・宣伝用としての需要を見込んでいるほか、OEM(相手先ブランド製造)も請け負っていく考え。
平井社長は「これまでに、個人はもちろん、企業からの問い合わせもたくさんある。イベントやオフ会など様々な場面で使用してほしい」と話している。
詳しい問い合わせは同社(027~212~5494)またはホームページを参照。
2012年6月29日
“植物工場”を本格販売【藤田エンジニアリング】
ぐんま“まちづくり”ビジョン【県】
2012年6月28日
「お客様の『代理人』」アスリート保険(高崎市)齋藤雅彦さん
「家電品を買いたい時、電気屋さんに、ふらっと出掛けて、商品選びをするじゃないですか。保険もそれと同じように、 (more…)
「はにわは群馬の貴重な宝」高崎市教育委員会文化財保護課埋蔵文化財担当係長 若狭徹さん
古墳文化が栄えた群馬は、はにわの宝庫でもある。当時の社会や人々の生活を知る手掛かりとなるだけでなく、 (more…)
県内でも近く認定NPO法人
船頭さん
♪村の渡しの船頭さんは 今年六十のお爺さん 年は取ってもお船を漕ぐときは 元気いっぱい 櫓がしなる♪
この童謡に何となく違和感を覚えていたが、 (more…)
2012年6月27日
痛さ熱さない脱毛法が好評【パルティール】
県内に3店舗ある脱毛専門店「パルティール」が、本格的な夏を目前に控え好評だ。痛さや熱さのない脱毛法を導入しており、小学生と母親が一緒に利用するケースが目立つ。3店舗合わせた子供の会員数は約250人に上っている。
県内のパルティールは
2012年6月26日
集団精神療法を導入【貴船クリニック】
心療内科、精神科の貴船クリニック(藤岡市上大塚1759−7、児玉進院長0274~40~7200)は4月から、新たな診療体制で再スタートした。精神科医とセラピストが連携し、ていねいな診療を行うほか、対人関係の改善、社会適応能力の向上に役立つ集団精神療法レジリエンスを導入。薬による治療と、薬を使わない心理療法(精神療法)とを
(more…)2012年6月25日
高崎に喫茶店併設のギャラリー【The Art Gallery ロマン・アート】
不動産・建設業のイチカワ物産(高崎市本町、市川薫社長)は23日、「The Art Gallery ロマン・アート」(高崎市常盤町133−1、市川和子店長027~310~8822)を国道17号線沿いのセントラルハイツ2階にオープンする。同社所蔵作品を通常価格の3分の1から4分の1で
(more…)